こんにちは!えいママです😊💖
私、近頃悩んでいることがあるんですよ、、。(え、どうした?)
ブログを書くときいつもいつも前置きが長くなってしまうことを悩んでいたんですが(まぁ確かに長いね)
近頃、、、
面白い前置き話が全然浮かばないんです😭(、、、。)
どうしましょう!😱(、、、、、、、、、、。早く本題にいけ)
はーい!ということで!(何だったん?)
今回はタイトル通り、親子で観るのにおすすめのアニメをご紹介したいと思います😊🎵
いや~季節がらインフルエンザや風邪など流行ってますよね~😣💦
えいママの娘ちゃんの学校でも体調不良でお休みする子が増えていて、
先日ついになってしまいましたよ、、
学級閉鎖ーーーー!!!😱😱💦
ありがたいことに娘ちゃんは元気でしたので、突然のお休み暇で暇でしょうがありません😑😑
かと言ってYouTube三昧、ゲーム三昧なのはいかーーーん!!と思い、
やれ七並べだ~ババ抜きだ~オセロだ~人生ゲームだ~と昭和な遊びをエンドレスでやっていましたが
まぁ飽きますよね🫠🫠
そこでYouTubeよりは、とつけたのがNetflix💡
そして作品数が膨大にある中でふと気になったのがこちら!💖
![]() | デキる猫は今日も憂鬱(1) (ワイドKC) [ 山田 ヒツジ ] 価格:990円 |

デキる猫は今日も憂鬱です😄🎶
アニメ公式サイト👇👇

こちら漫画が原作でアニメ化されたようなんですが、
でっかい猫が気になった。というだけの理由で観てみたんですがw
これが、ちょっと笑えて、ちょっと感動して、ちょっと勉強になる(私が😅)
そして、ほっこりした気分にさせてくれるので観てみてすごく大正解でした!😆
Story/ストーリー
仕事は出来るが生活能力が壊滅的な会社員・福澤幸来は、
ある日凍死寸前の子猫を拾う。
諭吉と名付けたその猫は、いつのまにか、猫にあるまじき大きさに成長し、
ダメなご主人様に代わって料理、洗濯、掃除、買い出し、ご近所付き合い、、、
あらゆることを完璧にこなす“デキる猫”になっていた。
そんな夢のパーフェクトにゃんことハイパーずぼら会社員の
“まったりのんびり同居ライフ“!!
いや~ほんとにこの諭吉がパーフェクトすぎて、
えいママも諭吉を見習ってパーフェクト主婦になりたいわぁ~😫と主人公の幸来ちゃんの健康を気遣ったお料理をはじめ、何から何まで勉強させてもらってます!🙇♀️💦
そして猫好きの娘ちゃんはもちろん、犬派の私も!
諭吉かわいい~~😍💕💕
とメロメロになっております😆
(まぁ諭吉は基本ふてぶてしくて塩対応猫なんですけどね、でもかわいい💕)
娘ちゃんも小学3年生なので、いつまでもお子様向けアニメではつまらなくなってきまして🤔
Netflixってオリジナルアニメや漫画原作アニメなど色んな作品があるので、娘ちゃんも気になる作品がたくさんあるらしく、これ観てみたい!とか結構言われるんですが、
そこで悩むのが、この作品は小学3年生の子供に観せても大丈夫なものなのか?です😅
最近は大人も楽しめるアニメ作品が多いので、アニメだからと言ってすべて子供が観てOK!という事でもなくなっているので😅💦えいママは、はじめて知った作品はGoogle先生に聞いてからつけるようにしています😅
気にするところはみなさんそれぞれあると思うのですが、
この作品は暴力的シーンやアダルトなシーンや表現等もなく幼稚園くらいのお子さんでも
にゃんこかわいい~🐈⬛諭吉すげーー!!wてな感じで楽しめると思います😊
それに、付き合うママ達だってせっかく時間をさくんですから自分も楽しめる作品が観たいですよね😊💡
大丈夫です〇この作品を観たら、今日の晩御飯のおかずもう一品増やそうかしら?
と思います😆w
親子で楽しめるアニメって王道のジブリ、ディズニーの他に
た~~~~~~~~~っくさん!あると思うので、またおすすめを見つけたらご紹介致しますね😊🎶
ではではっ今回はいつもよりかなりサクッとな回になりましたが、いつも無駄に長いんだからたまにはいいでしょってことで(そういうことなの?)
最後までお読み頂きありがとうございました!😆💕